今回は、旅の記録として、現地滞在記録を日記として綴ります。
お断り。。。

今回は、「海近くの移住候補地視察」がメインテーマなので、海の写真多めです。。。 ご容赦ください^^;
はじめに、サイドFIREに向けて現状想定

現状、想定している、最短でのサイドFIREシナリオとしては、2022年12月末をもって、一旦、サラリーマンを終了し、2023年1月より、セミリタイア(サイドFIRE)に移行したいと考えています。
セミリタイア後ですが、初期段階では、フルタイムの労働ではなく、週3〜4日程度の雇用契約による労働を行い、多少の給与収入を得つつ、そこで社会保険(健康保険と厚生年金)に加入(企業規模に応じて、週20時間以上勤務で加入可能。通常は週30時間以上)しながら様子を見たいと考えています。
なので、セミリタイア初期段階では、サイドFIREというよりは、バリスタFIRE(ダウンシフト)の方が適切かもしれません。それについては、実際に移行した際、移住先とそこでの生活状況等を踏まえて考えたいと思っています。
イメージとしては、以下の通りです。
まずは、現状の会社にフルで拘束(フルタイムでの雇用契約)されている状況を脱して、徐々に「お金 から 時間(自由)」 & 「会社(在籍している会社・株主)への貢献 から 自分のストック型ビジネスの構築」へ移行していくイメージです。

※既に、“概ね”税引後月平均10万円の配当収入(基礎生活費)は構築できている状況です。

サイドFIRE初期では、多少の時間的余裕を持ちつつ、「フェーズ①のストック型収入の構築」に、注力したいと思っています。その為のセミリタイア(サイドFIRE)と考えています。
移住候補地について
さて、ここからが本題です。
私は、サイドFIRE後は東京を離れ、地方都市へ移住をしたいと考えております。いわゆる、「国内版地理的アービトラージ」です。
現在、移住先として考えているのが、「福岡県の福岡市周辺」になります。
(余談ですが、私は、生まれは千葉県、以後、高校〜大学〜社会人、ずっと東京で生活しています。なので、今後は、「見知らぬ土地、異国の地」で生活をしようとしています。大袈裟ですね・・・。と言いながら、私自身、福岡には過去3度訪問したことがあります。今回視察する場所も既に訪問したことがあるので、景色、状況等、なんとなくイメージはできています。)
出発前の準備
事前準備として、先日、「福岡県の移住センター様」へ問い合わせて、資料をいただきました。

そして、早速、福岡行きの航空券も手配しました 🛫
「 2022年8月15日(月)、朝一の便、羽田空港(6:20) ▶︎ 福岡空港(8:15) 」にて、現地訪問します。今回は会社の夏季休暇を利用して、1泊2日での訪問になります。


福岡で行うこと(現地訪問の目的)
①北側の海沿い近くの居住地視察 ◀︎ これがメインです。
②大濠公園でRUN
③福岡グルメを堪能する
「北側の海沿い近くの居住地視察」ですが、現地訪問時もRUNで回りたいと思っています🏃
私は、「ランナー系(アスリート系)サイドFIREマン」なので、トレーンングを兼ねて、一石二鳥です😌


そして、当日
いざ出発!!
以下、写真で語っています!!
ざっと読み流してください!!
羽田空港





あっという間に福岡到着!!


そして、早速、散策開始!!
福岡空港 → 博多駅 → 中洲 → 北側海沿いの居住地視察(ランニング)というルートです。
(メモ)当日の気候(天気予報)について

博多駅前 とても良い天気でした☀️

中洲




中洲をスタート地点として、矢印の方向(福岡市中央区から西区の方向)にランニンングしながら散策しました👟

大濠公園



海・海・海



福岡タワー

PayPayドーム

海・海・海




















最終到達点



最高の一杯でした☺️
とにかく、走りました!!
余裕で20キロ以上走ってます👍


宿泊地
大濠公園近くのホテルに宿泊しました。



そして、初日は終了です。

2日目の朝、大濠公園でランニング👟




ランニング終了後ホテルへ
最高の食事(2日目の朝食)

これは、滞在先のホテルで用意されていた、ちょっとした軽食です(※タマゴは茹で卵です)。
ご覧の通り、超〜超〜質素な食事ですが、「朝一、大濠公園で10キロ以上走った後でいただいたこの食事、自分にとっては最高の一食でした!!」
今回、その他にも福岡グルメを色々堪能しましたが、今回のNo.1グルメは、“敢えてこの軽食”とさせていただきます!!☺️
終わりに「 この旅最高の一枚 」と「感想」
改めて、今回の旅の目的

①北側の海沿い近くの居住地視察 ◀︎ これがメインです。
②大濠公園でRUN
③福岡グルメを堪能する
上記、いずれも達成することができました。
その上で!!
「 この旅最高の一枚 」

これは、2日目の早朝、大濠公園での一枚です。
朝の大濠公園では
・年配の方達が、散歩、運動、太極拳をされていました☺️
・中学生、高校生、陸上部、運動部の子たちがランニングしてました☺️
・自分と同じ、市民ランナーが多数ランニングしていました☺️ 中には、自分と同じく、ガチめのアスリート系市民ランナーも多数いて、とても刺激を受けました☺️
・公園側道の至る所に、花壇があり、たくさんの花が咲いていました☺️
・これら全て、自分にとっては最高の景色でした。求めていたものが全て置いてある場所だと思いました☺️
・今回は、大濠公園に咲く、夏の花、ヒマワリに会いに来たのだと、ふと思いました☺️
これら、全ての思い出を胸に岐路につきました。
帰りは、残務処理をしながら、新幹線でゆっくり東京へ

ありがとう、福岡!!
また、来ます!!☺️
