スポンサーリンク

コスパ最高【厳選オートミール】のご紹介

スポンサーリンク
おすすめ情報・アイテム
スポンサーリンク

最近、オートミールが流行ってますね。

私も、朝食はオートミールを摂っております。

(サブ3ランナーとして、体調管理、体重維持は最優先事項なので、食材にも気を配っております。)

そこで、今回は私、サブ3サラリーマンが実際に食べているオートミールをご紹介します!!

※個人的コスパ重視の基準になります。味を重視される方はご遠慮下さい。

因みに、サブ3サラリーマンは、鶏胸肉+オートミール生卵+オートミールで食べています。

レシピも多数公開されているので、皆様、お好きな調理法でご賞味いただければと思います!!

調理に役立つ動画サイト&書籍

DELISH KITCHEN | 料理レシピ動画で作り方が簡単にわかる
毎日の朝ごはんや、お弁当のおかず、ダイエットにうれしい野菜たっぷりのレシピなど、家族が喜ぶおいしいご飯のレシピが1分ほどの料理動画と解説で簡単に作れます!
クックパッド料理動画
クラシル | 料理レシピ動画サービス
クラシルは、簡単できちんとおいしく作れる料理レシピを動画でご紹介しています。料理名や食材から簡単にレシピを探すことができます。

では改めて、コスパ最高オートミールはこちらです!!

ライスアイランド オーツ麦フレーク 1kg×6袋 (ロールドオーツ)

私は、amazonで購入しておりますが、税込、送料込みで、2,800円です。(在庫状況等で値段は変動することがあります。ご承知おきください。)

詳細は、商品概要ページより、ご覧いただければと思いますが!

個人的感想

● 特徴) 一粒は、比較的大きめのロールドオーツとなっております。

● 良い点)とにかく安い!!  

1㌔のパックが6個 計6㌔で 2,800円です!!

● 悪い点)原料由来の籾などが稀に入っていることがあります。しかし、普通にそのまま食べれます。ここが気にならなけば全く問題なしです!

● 商品レビュー等で、様々記載がありますが、あまり、気にする必要はないと思います。何でもそうですが、細かく気にされる方は遠慮した方が良いですし、多少のことは気にならない、という方は是非お試し下さい!!って思います。

この商品について (商品リンクより)

  • 食物繊維、タンパク質たっぷりのオーツ麦(燕麦)。 食物繊維は、白米の20倍以上、タンパク質は、白米の倍以上で、 糖質カット食材、プロテインの代替としても注目されています。 フレーク加工してあることで、そのままでも食べられます。 
  • 水を加えて、レンジでチンすれば、ごはんのように食べられます。 お米の代わりに使って、オートミールチャーハンやオートミールリゾットなど 毎日のごはんとしてもおいしくお召し上がりいただけます。 
  • ヨーグルトに漬け込んだオーバーナイトオートミールでしっとりとした味わい、 小麦粉に混ぜて、オーツクッキーなどにも使いやすいフレークです。 
  • ※賞味期限:6か月 (未開封) 
  • ※受注より3営業日前後で発送いたします(年末年始等の長期休業時は除く) 
  • ※生産の都合上、商品包材が変更になる場合がございます。ご了承くださいませ。

 ●食物繊維たっぷりのオーツ麦(燕麦)をグラノーラやオートミール、オーツクッキーに使いやすいフレークにしました。毎日の朝食や手作りグラノーラの材料としてどうぞ。食物繊維は100gあたり10.7gで玄米のおよそ3倍。

※原料由来の籾などが稀に入る場合がございます 
※一時的に原料の薄さに変更がある場合がございます

参考として、amazonでの人気ランキングのリンクも載せておきます。

Amazon.co.jp 売れ筋ランキング: オートミール の中で最も人気のある商品です
Amazon.co.jp 売れ筋ランキング: オートミール の中で最も人気のある商品です

ちなみに、更新時点での、1〜5位は以下の通りです!

1位     2位     3位    4位   5位

ふるさと納税を活用

コストより、味も重視したい!という方については、こちらをおすすめします。

私も、ふるさと納税を活用して、取寄せている日食さんのオートミールです!

こちらは、ご存じの方も多いかと思います!

詳細は、商品概要ページよりご覧ください。

こちらはふるさと納税ページです。

(自治体の在庫状況等でリンク切れになる可能性もございます。予めご了承下さい。)

【ふるさと納税】日食 オーガニックピュア オートミール(330g×12袋)

価格:12,000円
(2022/4/9 06:52時点)
感想(15件)

【ふるさと納税】日食 プレミアムピュアトラディショナル オートミール(340g×12袋)

価格:12,000円
(2022/4/9 06:55時点)
感想(6件)

よろしければ、お試しください。

ご参考になれば幸いです。

【 厳選 】お役立ち情報リンク集(定期更新)
おすすめ情報・アイテム
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
サブ3サラリーマンのサイドFIREブログ